ソラマメブログ

2009年01月26日

SLviewer on PS3 向上委員会2

SLviewer on PS3をよりよくするために、
現状の課題とクリアした課題についてまとめる。

■現状の課題
 □音
  対応
  ・OpenALで音が出るようになったが、メモリ不足のためジェスチャー音がならない
   音を出す(1.23.0 on PS3)
   ジェスチャー音が出ない(1.23.0 on PS3)
   ジェスチャー音が出ないわけ。
 □LLMOZILIB
  ・コンパイルが通らない!!!
 □FPS問題
  対応
  ・mesa cellドライバでは動かない
   PS3でSLを動かす-mesa cell編-1
   PS3でSLを動かす-mesa cell編-2
   PS3でSLを動かす-mesa cell編-3
   https://lists.secondlife.com/pipermail/sldev/2009-January/012658.html
  ・フレームバッファの容量拡大でも向上が見られない
  未対応
  ・スワップを増やしてみる。(ps3vram)
 □デバッグ
  ・mesa cellドライバでは動かないのは、なぜかの検証。
   https://lists.secondlife.com/pipermail/sldev/2009-January/012768.html
 □その他(viewerに関係ないが…)
  ・無線LAN対応
   wicd
nm-applet

■クリアした課題
 □日本語入力
  ・SDLのコンパイル
  ・環境変数の設定
   export GTK_IM_MODULE='xim'
   export XMODIFIERS='@im=SCIM'
SLviewer on PS3 向上委員会2

SS
SLviewer on PS3 向上委員会2


同じカテゴリー(PS3)の記事画像
SLviewer on PS3 がさくさく動くためへの嘆願2
SLviewer on PS3 がさくさく動くためへの嘆願
1.23.0 on PS3
1.21.6 on PS3
SLviewer on PS3 向上委員会
PS3でSLが動いたぜ!
同じカテゴリー(PS3)の記事
 スワップを増やしてみる。(ps3vram) (2009-03-21 16:35)
 llmozlib2のコンパイル (2009-02-11 21:25)
 SLviewer on PS3 がさくさく動くためへの嘆願2 (2009-02-08 22:58)
 SLviewer on PS3 がさくさく動くためへの嘆願 (2009-02-07 08:33)
 ジェスチャー音なったよ。 (2009-02-05 20:41)
 鳴らぬなら鳴らせてみようジェスチャー音 (2009-02-04 21:04)
Posted by Takeshich Nakamura at 09:41│Comments(0)PS3
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。